稽古日報 10/05/29

稽古参加者は、少年部20名、青年部12名、出雲支部からの参加2名、他流派の方1名、体験の子供1名の合計36名でした。
今週は少年部も青年部もなかなかの参加人数でした。

ところで、今日は準備体操とその場の基本の後に松尾さんを中心とした、あるサプライズ企画が実行されました!

そのサプライズ企画とは、高橋支部長の「還暦祝い」と、「松江支部設立20周年記念」で、高橋支部長には、花束と國際松濤館空手道連盟総本部にも御協力戴いた金澤館長直筆サイン入り(!)の赤の拳サポーターが贈られました。

思い起こせば、私が入会した16年前にはまだ少年部は無く、20代から40歳前後の方達(もちろん全員男性)が5、6名おられた大人の雰囲気の空手道場でした。

昨年の合宿の時に村上先生も、「初めて松江支部に指導に来た時には8人くらいしかいなくて、隣で稽古をしていた剣道の気合いばかりが聞こえてきてた。」と仰っていましたが、現在は会員も老若男女40名以上まで増え、これも昨年の合宿の時の金澤館長のご感想ですが、「全体のレベルが上がってきている。」というお言葉を戴けたのも、高橋支部長の努力とお人柄の賜物だと思います。

高橋支部長には今後とも我々会員とこれから入会される多くの方達(!)を空手の道に導いて戴きたいですね。今後ともよろしくお願い致します!
高橋支部長を囲んでみんなで記念撮影。カメラマン役をしていただいた竹内先生ありがとうございます。しかし、二十年続けるというのはなかなか出来ないことですね。私も長く続けることの大切さを高橋支部長と松江支部から学ぶことが出来ました。ありがとうございます。
途中から参加のOさん。お忙しいお仕事の合間に稽古に参加されています。こういう会員さんも沢山いらっしゃいますが、そういうみなさんに支えられながら活動を継続している松江支部でもあります。指導員などといいながら大きな顔をしている私ですが、こういった方達からもいろいろと学ばせて戴いているのが実状です。指導にあたっているのは松尾弐段です。松尾さんの様にどんどんレベルアップされて指導される方達が増えてきているのも松江支部にとっては素晴しいことです。
組手の稽古をつけている出雲支部からご参加の小村出雲支部支部長。小村先生は出雲支部長ながら、松江支部での「組手の個人指導は小村先生」となりつつありますね。
松尾さんのお嬢さんの居残り稽古を指導する狩野弐段。狩野さんも松尾さんと同じ時期に始められて、同じように昇段されてきています。こちらも頼もしい指導者へと成長されています。
松尾さんも狩野さんもお子さんが空手を始められたのが切っ掛けで、高橋支部長から「お父さんもされませんか?」と誘われて始められ、今では指導する立場になられました。
空手は子供や若い方だけのものではありません。むしろ、空手の奥深いところは、若い方よりもいろいろと経験を積んできた方の方が魅力を感じることができるのではないかと思います。
自由組手をされている遠藤さんと竹内先生。遠藤さんもお子さんの入会が切っ掛けで始められました。空手に興味があっても年齢や性別等を気にして始められない方、諦めていらっしゃる方が、結構多いのではないかと感じております。そういった方がおられましたらお気軽にお問い合わせや見学、体験に来て戴きたいものです。
先週お休みされていたお二人は護身術を稽古。短刀を持って斬りつける役の寺西さんは笑顔で何だか楽しそう(?)ですね。。。寺西さんは出雲から、相手をしている秋吉さんは米子(!)からはるばる稽古に参加されています。頭が下がります。



前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る