稽古日報 08/11/08
今日は全国的に雨が降り急に寒くなったようでしたが、松江も例外ではなく、空は灰色の雲で覆われて冬の訪れを感じさせるのでした。最近の気候は猫の目の様に変わりますね。 さて、ここで残念なお知らせを一つ。 本日の稽古中に愛用のデジカメが私の手元をするりと抜けて畳の上に落下してしまい、故障してしまいました。現在入院(修理)のため、しばらくは画像の無い稽古日報となってしまいます。 拙い文章を画像で誤魔化しているこの稽古日報ですのでこれは痛い。電気屋が自画自賛している(?)「5年間長期保証!」も適用されず、私の懐もとても痛いです。何故こんな目に!。。。 本日の稽古参加者は、少年部18名、青年部17名、出雲支部から1名の参加で合計36名。 本日から少年部に女の子と男の子の姉弟が入会してくれました。その上に、先週とは打って変わって稽古の参加者が多く、久しぶりの大人数での稽古となりました。人数が多いと活気があって良いですね! 稽古内容は、準備体操、その場の基本で小休止。 今週の準備体操は松尾さん、その場の基本は私が前に出て号令をかけました。 人数は多いはずですが、相変わらず子供達はかけ声や気合いが小さいです。青年部の皆さんもいつもよりも声が出ていなかった様な気がします。周りの剣道や少林寺拳法の稽古の声大きさに完全に負けてしまっていました。人数は同じか多いくらいなんですが、これではいけませんねぇ。 小休止の後は、各レベルに分かれての稽古。 私は茶帯と黒帯の方の指導にあたる事になりました。 来月に昇級審査をする事が決定していますので、昇級審査の課題を中心にした内容で基本移動、組手、型を稽古し、少年部は普段よりも遅い19時50分過ぎに稽古終了。 少年部の子供達には今日で審査課題を一通り教えましたが、まだまだ合格ラインには到達していないと思われる子供が多いので、道場での稽古だけでなく、少しでもいいから家でも稽古するようにと言って帰しましたが、さて、きちんと稽古しているでしょうか。私は期待しています。 青年部は引き続き各自が自分の課題を稽古。 型の稽古をする方が多く見られましたが、黒帯では現在『慈恩』を稽古する方が多いです。私は以前支部長から教えて頂いた『鉄騎ニ段』を復習しました。 最後は二人一組になり逆突きの攻防、騎馬立ちでの正拳突きで稽古終了。 |
||