稽古日報 09/01/10

今日の松江は朝から雪が降り松江は一面銀世界となりました。この冬一番の寒波だそうで、気温も低く寒い中での稽古を覚悟していましたが、武道館は暖房が入っていたようで、思ったほど寒くなく、快適な温度で稽古できました。

本日の稽古参加者は、少年部15名、青年部16名の合計31名。

稽古内容は、まず高橋支部長からお話があり、準備体操、その場の基本で小休止。
今週の準備体操は松尾さん、その場の基本は私が前に出て号令をかけました。

大人は大きなかけ声を出していましたが、子供は小さな声しか出でいませんでした。今年も同じ事を何度も言わなければならないのでしょうか。

小休止の後は、各レベルに分かれての稽古。
私は茶帯と黒帯の皆さんを指導する事になりました。
移動稽古、組手、型を稽古しましたが、久しぶりの稽古であり、あらたに茶帯となった子供達もいるため、移動基本は単純なものをやり、組手は自由一本組手の経験者は復習を、未経験者は上段No.1から稽古し、少年部の型は『観空大』を稽古しました。
少年部は19時45分頃に終了。

青年部は引き続き稽古。各自自分の課題を稽古しましたが、型の稽古をする方が多かったです(シャレか?)。私も『観空小』を稽古しました。
最後は全員で刻み突きの一本組手、騎馬立ちでの正拳突きで稽古終了。

いよいよ2009年の幕が上がりましたが、昨年後半から世界経済が悪化し、国内の経済、雇用状況も良くない状況です。我々の生活も色々な面でますます厳しくなるかもしれませんが、空手でストレスを発散してこの荒波を乗り越えていきましょう!

Webのみでのお付き合いの皆さまも、今年もよろしくお願いします。
久々の参加となった寺西指導員と石川さん。平安三段の稽古。
こちらも型『平安三段』の稽古です。
こちらも型の稽古。



前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る