稽古日報 11/06/04

今日の松江は梅雨の晴れ間で、天気が良く湿度もそれほど高くなかったのですが、気温は結構上がり、稽古中のみんなの様子はとても暑そうでした。
昼間に学校の部活動をしてから夕方稽古に参加している子が多くおり、中には部活で既にくたびれ果てたような子もおりましたので、途中稽古を休ませました。

これからむかえる夏を乗り切るために、この時期の運動は大切だと思いますが、夏をむかえるまでに体調を崩してはどうにもなりません。この辺の頃合いが人によって違いますので、なかなか難しいところです。ぜひ自己管理をしっかりして頂きたいところです。しかし、子供には少々難しいかもしれませんね。

稽古参加者は少年部23名、青年部12名、出雲支部から1名の計36名。
いつの間にやら少年部の人数が増えてきました。嬉しいのですが、名前と顔が一致しません。以前は稽古の前に鬼ごっこなどをして一緒に遊んでお互いに仲良くなったものですが、最近はめっきりしなくなりましたなぁ。。。

本日の準備体操は狩野さんその場の基本は私が号令をかけて行いました。
しかし、少年部の殆どの子供達は準備体操でのかけ声や、その場の基本での気合いを全く出していませんでしたので、普段自分が指導している紫帯から茶帯の子供達をその場の基本の後に集めて注意しました。
声を出す練習までやらなければならないのかもしれません。

その後は、小休止をはさんで各レベルに分かれての稽古。
移動の基本稽古、組手、型を稽古し、20時前に少年部は稽古終了。

その後、青年部は各自自分の課題を稽古し、最後は高橋支部長から護身術の指導を受け、騎馬立ちでの正拳突きで稽古終了。

残念なことに、狩野弐段が栃木県へ転勤されることになりました(2年間)。
指導員の戦力が落ちてしまいますが、残った我々で何とか頑張って、2年間のりきりましょう。
尚、月に一度位は帰省されて稽古にも参加されるということですので、我々も楽しみにしております。お体に気を付けて、栃木でのご活躍をお祈りしております!
急遽、来月初段の審査を受ける事になったOさん。気合いが入りますね。
型「壮鎮」でしょうか。横からの撮影で余り良い画像ではありませんね(被写体の遠藤さんは最高ッス!カッコイイッス!)。
最近は指導と自分の稽古に気をとられ(それが普通ですが)、HP用の画像を撮り忘れてしまいます。
あっ!っと、気が付いて、適当に撮影してしまうと、今日のような結果となってしまいます。
いつもニコニコの松浦さんです。「最近忙しいんですか?HP更新されていませんね?」と、ご指摘を頂きました。「替わりにやってよ。」とお願いすると、「私には無理です。」と、ニコニコしながらするりとかわされてしまいました。さすが有段者です。



前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る