稽古日報 17/10/07.08




一年以上のご無沙汰です。久しぶりの稽古日報です。

今回の日報は、10月7、8日に行われた、村上首席師範をお招きしての合宿です。

松江支部と出雲支部の合宿は二年一回の大イベントであり、準備もなかなか大変なのですが、会員の皆で協力し、特に大きなトラブルも無く無事終了致しました。
準備、運営にご尽力いただきました皆さま、ありがとうございました。

合宿の方といえば、まず、高橋支部長と私の方で、米子鬼太郎空港へ村上先生をお迎えに上がり、これまで何度も合宿で松江に来て頂いていながら、まだ松江城にお連れしたことが無かったとのことでしたので、松江城を観光。
あいにくの雨模様でしたが、天守から望む松江の街と宍道湖はうっすらと霧と低い雲に包まれて、なかなか趣のある風景でした。
その後、サンレイクに向かう途中で昼食(大はかやのうなぎ)を食べ、サンレイクに到着。稽古が始まるまでしばらくの小休止。

13時30分、いよいよ稽古が始まりました。
稽古は準備体操からはじまり、基本、型を行いました。
まず、「正拳突き」なら正拳突きを皆でやってみて、その後、村上先生の指導があり、その後、指導をされたところを各自意識しながらまた正拳突きをやる。といった感じで進みました。
指導内容は、色帯レベルから高段者レベルまでの幅広い内容を丁寧に説明して頂き、特に上級者や指導者に必要な内容が多かった様に感じました。
松江支部で指導に当っている皆さんは、今回指導を受けた事を自分のものにして、今後の指導に活かしていかなくてはいけませんね(毎回言ってますが・・・)。

16時50分頃、初日の稽古が終了。入浴、食事の後、講習会。
毎回ある講習会ですが、今回は少し趣向を変えて、最初に高橋支部長の空手の歴史についての講習があり、その後、村上先生の質疑応答の時間となりました。
質疑応答では、少年部全員の質問に対し、村上先生は一つ一つ丁寧に、また我々大人にも参考になるよう回答をされ、とても有意義な時間となりました。今回の「少年部全員質問作戦」は大成功でしたね。
その後、青年部は村上先生を囲んでの懇親会、少年部は皆で集まりトランプ等を楽しみ(勉強をする強者もいました!)一日目が終了。
合宿の全日程が終了し、記念の集合写真。
二日目。私の居た部屋は少し早い6時過ぎに起床し、身支度を調え、部屋も片付けてチェックを受けてから朝食。「少々準備が早過ぎたかなぁ?」とも思いましたが、早いのは余裕が生まれて良いものですね。

8時30分から稽古開始。この稽古の後に審査もあってか、審査課題からの稽古となりましたが、課題のための練習という訳ではなく、あくまで空手の技を身に付けるための身体操作についての稽古でありました。普段の稽古から、そこを勘違いしてはいけませんね。分かってはいるのですが、空手の審査課題は一定の段階までは決まっていますので、つい「審査の練習のための練習」といった稽古になりがちです。指導者は気を付けなくてはなりません。

稽古の後は昇級、昇段審査。
結果は全員合格ではありましたが、審査中多くのご指摘を受けました。これは今後の稽古に活かしていかなくてはいけません。受けた本人もですが、我々指導をする方にとっても大切な内容でした。
審査終了で合宿の全日程が終了。
参加さされたみなさんお疲れ様でした。今回参加出来なかった方も次回は是非参加してください。世界で活躍される先生に指導を受ける経験は、空手のみならず今後の人生に良い影響を及ぼす事でしょう。


さて、合宿も終わり、青年部の有志で村上先生を出雲縁結び空港までお送りし、出発の時間までレストランで食事をしましたが、そこでも食後のコーヒーを飲みながら、空手の講習会が行われ、お別れの間際まで勉強させて頂きました。

このように濃密な空手の時間を過ごした訳ですが、「あー楽しかった」ではいけません。
今回、ご指導戴いた事、ご指摘を受けた事をしっかりと受け止めて、今後の稽古に活かしていかなければ今回の合宿も意味の無いものになってしまいます。
特に私を含めた指導者的立場の皆さんは、今一度現在の稽古内容を見直し、より生徒さん達が上達出来るような稽古になるよう、指導方法に磨きをかけていきましょう!

村上先生、二日間にわたるご指導と審査、誠にありがとうございました!参加された皆様、関係者の皆様、お疲れ様でした!
次回の合宿では、村上先生に少しでも成長した松江支部と出雲支部を感じていただけるよう稽古を頑張りましょう!



前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る