稽古日報 12/11
12月も半ばにさしかかりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年の冬は暖かいですね。松江は朝晩は寒いのですが、日中は比較的暖かく、夕方から始まった本日の稽古も準備体操の時点で適度に汗をかくような、丁度良い気温でした。 さて、本日の稽古参加人数は、少年部8名、青年部13名、体験入門者1名の合計22名でした。 青年部の参加人数が多いのは素晴らしいですね。本日はヘザーさんも近畿から松江に『里帰り』して参加してくれました。毎月一回のペースで参加されています。素晴らしい!来週は軽く稽古をした後、忘年会がありますので更に青年部の出席率は上がるのではないでしょうか(残念ながら私は用事があり出席出来ませんが・・・)。 本日の稽古内容は、準備体操〜その場の基本〜小休止〜各レベルに分かれての稽古。ここまでで少年部は終了。 本日の私は、少年部で来週昇級審査を受ける黄帯3人・緑帯2人の5人を受け持ちましたが、級により審査内容が異なるため、5人を同時に指導することはなかなか難しく、来週審査を受ける彼等より一足先に試練にチャレンジすることになったのでありました。 が、指導を受けている5人はそんな事は関係なく、無邪気に練習するのでした。子供に物事を教えるのは大変ですが、きちんと正しく解るように教えないと、何でも吸収してしまいますから一時も手が抜けません。自分にとっても良い勉強になりますね。 その後、残った青年部は型・燕飛を支部長から習う人、自分で型の稽古をする人、1月の昇段審査の稽古をする人など、各自自分の稽古に汗を流し、最後は全員で五本組手・前蹴り〜騎馬立ちでの正拳突き10本で本日の稽古は終了。お疲れ様でした。 尚、稽古日報の画像が小さいとのご意見もあり、今週は画像をこれまでの1.5倍の大きさにしてみました。いかがでしょうか?また、ご感想をお聞かせ下さいね。 |
|||
青年部移動稽古。今日は畳が無く、板の間での稽古となりました。 | 青年部組手練習。これは五本組手でしょうか。 | ||
青年部白帯の部。体験入門に参加された方も一緒に稽古。この後、入会されるとのことでした。ようこそ松江支部へ! | 今日の武道場は畳が無かったため、いつもの倍の広さを稽古に使用できましたが、何故かいつもと同じ範囲で稽古しています。。 | ||