稽古日報 05/11/19
今日の松江はとても寒い上に、強い雨が降ったり止んだりの冬の山陰ではよくある(?)天気でした。 本日の稽古参加者は、少年部8名、青年部11名の合計19名でした。 稽古内容は、準備体操、その場の基本、小休止。 その後は、いよいよ来週に迫った昇級・昇段審査のために、審査対象者とその他の人達と分かれて、審査対象者は審査の予行練習を、その他の人達は普段通りの稽古をしました。 審査対象者は全員で実際の審査のように審査課題の基本・組手・型をやるのですが、少年部の中には、未だきちんと課題が出来ない子供もおり、審査対象の中から外れる子供も出たようです。 個人的には、これは出来ない子供の問題だけではなく、教える方の問題でもあると思いますので、指導する立場の我々が、もっと工夫する必用があるように思います(いつも書いているばっかりで、全然進歩してませんね!情けない!!)。 しかし、審査対象に残った者も、実際の審査になると極度に緊張してしまい、今日の予行練習のように出来るとは限りませんので、各自普段からもっと個人で稽古する必用がありますね(と、毎回、審査が近づく度に強く思う私であります・・・)。 少年部は7時40分で稽古終了。青年部は引き続き、審査対象者は審査課題の稽古を、その他の方は各自自分の稽古を続け、最後は騎馬立ちでの中段突きで稽古終了。 いよいよ来週は審査ですが、風邪などひかないように、みんな体調管理はしっかりとしましょう! |
||||
Today there were 19 particpants - 8 children and 11 adults. Training consisted of a warm up, basics and then a short rest, after which the people who are hoping to take their grading next week were split from the rest of the group and given a practice grading. In the practice grading we had to do basics, kata and sparring, however it was decided that some of the children who were unable to complete the syllabus fully would not take the grading next week. Personally, I beleive that it's more to do with the way we teach the children than how they train, and we have to think more about this. (We always write this but never seem to progress!) The people who will take their grading will no doubt be very nervous on the actual day, so more individual practice will be necessary. (I always think this every time a grading gets closer....) The children then finished at 7:40, while the rest of the class continued to practice by themselves. We then finished by punching from kiba dachi stance. It's the grading next week so lets make sure we are all in good health and do well! |
||||
五本組手を稽古。 | 親子で審査課題の基本一本組手の稽古。やっぱり、親子で空手っていいですね! | |||
Practicing 5 step sparring. | Father and son practicing 1 step sparring. | |||
弐段審査課題の予行練習。不動立ち順突き。 | 基本一本組手の稽古。 | |||
Practcing fudo-dachi stance for 2 dan. | Practicing 1 step sparring. | |||