稽古日報 06/02/04

今日の松江は雪が降る寒い(最高気温が3.3度、最低気温が−4.3度)一日でした。
結構厳しい寒さである上に暖房の入らない武道館ですので、稽古前は「稽古始めの時の様な、キツイ稽古になるかなぁ・・・」と、覚悟していた私でしたが、外が寒い割には武道館の中は暖かく、畳もそれほど冷たくなかったため比較的快適な稽古となりました。多少暖房が入っていたのかもしれませんね。

今日の稽古参加者は少年部9名、青年部12名、本日から入会される方1名、体験入門1名の合計23名。
寒い割には多くの参加があり、皆さんの空手に対する情熱がビシバシと伝わってきました。
また、先週見学に来られて今月から入会される方と、今回空手初体験!という方が体験入門で来られており(共に青年部)、結構にぎやかな稽古となりました。

稽古内容は、準備体操、その場の基本で小休止。
今月のテーマ(?)である「やる気のない子の集中力アップ」でしたが、今日の「その場の基本」では出来るだけ前回やる気が足りなかった子達の前で声をかけながら指導してみました。
結果、彼等も以前より真剣に稽古してくれているようでしたので「良かった良かった」と思いきや、一部の子供達に氣を取られている間に他の子供が「やる気のなさそう」に稽古をしており、また頭を抱える事となってしまいました。
もっと子供について勉強しなければなりませんね。

小休止の後は各レベルに別れての移動稽古。
私は寺西指導員と共に青年部と青帯から上の少年部を指導。
途中から青年部の黄・橙帯とその他の人達に別れて引き続き移動稽古。
私は青年部の黄・橙帯の方達を指導しましたが、今日は特に「蹴上げと蹴込みの違い」について時間を割いて説明しました。
この二つの横蹴りは、初心者の方はなかなか使い分けるのが難しいようですので、口頭での説明よりも実際に違いを身体で感じてもらおうと思い、金澤館長の本「六週間で強くなる!! 空手」の中に出てくる「床に寝ての練習」等を取り入れて説明したところ、みなさんある程度は理解して頂いたようです。さすがは金澤館長の本ですね!
少年部は19時40分で稽古終了。

青年部は引き続き各自課題の組手と型を稽古し、最後は全員で五本組手(中段)と騎馬立ちでの正拳突きで稽古終了。
最近は風邪、インフルエンザが流行っているそうですので、練習の後はしっかりと身体を休めて体調維持に努めましょう。
Today was cold and snowy with a high of 3.3 and a low of -4.3 degrees. As there is no heating in the Budokan I wondered to myself if the training would be tough, but it was unexpectedly warm inside, and the tatami mats weren't so cold so it was comparatively pleasant.

There were 23 of us training today - 9 children, 12 adults, a new member and a person taking a trial lesson. Despite the cold everyone trained really hard and tried their best. It was quite a lively practice session with a new person joining and a person who had never done karate before giving it a go.

Training consisted of a warm up followed by a short rest. Continuing with this month's theme of trying to get the children to make more of an effort and concentrate, in the basics practice I led the class by standing in front of the children in question and giving instructions.
They did a lot better than usual, but just when I thought it was going well, they were distracted by some of the other children and I was left holding my head in my hands. I have to study more about the ways of children!
After a short rest we split into our different levels and continued to practice, with me and Teranishi san, Instructor, leading the adults and the children who are blue belt and above. Half-way through we split the adult yellow and orange belts apart from the main group and I taught them the difference between the side snap kick and the side thrust kick. It is hard for beginners to understand the differences between these two kicks, and rather than just explain the differences, it's easier for them to understand by actually feeling the differences by themselves. I took an example of practicing the kicks lying on the floor from Kanazawa Sensei's book 'Roku shukan de tsuyokunaru! Karate' and everyone seemed to get the hang of it to a certain extent.
The children then finished at 19:40, while the adults continued practicing kata and sparring. We then finished by practicing 5 step sparring (chudan) and punching from kiba dachi stance.
青年部型の稽古。平安五段です。前屈立ちから後屈立ちに変化するところですね。 平安二段です。前屈立ちでの猿臂ですね。この動作は多くの型に出てきますので、しっかりマスターしましょう。
Practicing Heian Godan. The change from front stance to back stance. Practicing Heian Yondan. This elbow strike in front stance appears in many katas.
インフルエンザから生還された(?)青木さん。とりあえず軽く稽古をして身体を慣らしましょう。 型練習中のヘザーさん。最近は大会が氣になっているようです。今年はいよいよ大会デビューかな?
Aoki san, who is suffering from the 'flu. Heather practicing kata.


前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る