稽古日報 06/03/04

今日の松江は良い天気でした。私は車で稽古に向かうために宍道湖沿いの9号線を通りましたが、歩道では沢山の方達が宍道湖に映える夕日を眺めておられました。私も車を運転しながら横目で観ていましたが、何度観ても美しい!

今日は3月初っ端の稽古ですが、参加者は少年部12名、青年部9名の合計21名。
少年部の12名の内5名は、今月から空手を始める事になった新規会員の子供達です。
子供達もいろいろな地域から稽古に来ますので、これまでの少年部のメンバーとすんなり打ち解けることができるのか少し心配していましたが、こういう時にはやっぱり一緒に遊ぶのが一番!というわけで、みんなで恒例の「稽古の前の鬼ごっこ」をやりました。
さすがに10人以上でやると人工密度の高い鬼ごっこになりますが、その分みんなの距離も少しは縮まったかもしれません(大人の私はあまり立ち入らない方が良いかもしれませんね)。

稽古内容は、新しいメンバーもいるので、普段よりも少しゆっくりした準備体操をしたあと、新入り君達は高橋支部長に連れられて別メニューへ。その他の皆さんはいつもと同じようにその場の基本を稽古。

別メニューの新入りの子供達は、自然体での正拳突き、受け身等を練習して、初回の今日は早目に稽古終了。
初めての空手はどうだったでしょうか?続けていくうちに面白くなるのが空手の稽古だと思いますので、これからも一緒にがんばろう!。

その他の皆さんのその場の基本では、今日も逆突きの時の「腰の回転と後ろ足のつま先の方向」をしっかりと意識して稽古。
意識しなくても出来るようになるために、まだまだこれからも続けていきます(週一の稽古でどこまで出来るのか、指導する方にとってもチャレンジです)。
なお、少年部の中では、後輩ができたせいかやたらと気合いが入っていた子供もおりました。私が口で何度も注意するより強い刺激を受けていたようです。いつもこの調子で頑張れば、すぐに上達するのですが、どうなるでしょうか?少し楽しみです。
ここまで終了して小休止。

小休止後は、各レベルに分かれての移動稽古。
私は来週審査を控えた青年部の黄、橙帯の方お二人を受け持つことになり、移動稽古は審査課題を中心に一通り稽古し、組手も審査課題である三本組手を稽古。
三本組手では、お二人とも指導している私よりも「重い突き」をされているように感じました(「思い付き」ではありませんよ)。
この「重い突き」というのは、練習によって身に付く物というより、先天的の物であるように思いますが(身に付ける方法をご存知の方は是非教えて下さい!)、組手では結構威力を発揮しますので、このまま継続して稽古を重ねられれば、お二人ともかなり強くなられるのではないかと思います。楽しみですね!

少年部は19時40分で稽古終了。

残った青年部は稽古続行。
高橋支部長は、先週の土日に東京の本部で講習を受けておられましたが、今日は黒帯の方を対象にその講習の内容からいくつかを指導して下さいました。
今日ご指導頂いたのは、組手の教範本に載っていない「三本組手のNo.4、No.5」と、私のみ、型「観空小」についてご指導頂きました。何故、私のみかといえば、松江支部では今のところ私以外に「観空小」をする人がいないだけの話ですので、特に深い意味はありません。

最後に全員で五本組手、前屈立ちでの腰の回転の練習と逆突きで稽古終了。
今日は腰の回転で始まり、腰の回転で終わる稽古でした。普段から家でも練習しましょう!
Today the weather was really nice, and there were many people out watching the sunset over Lake Shinji. As I was driving to practice I could see the sunset out of the corner of my eye, and no matter how many times one looks at it, it is beautiful!
Attending the first practice of March was a total of 21 people- 12 children and 9 adults. 5 of the children were new students, trying karate for the first time. The children come from many different areas, so it's important that they get to know each other. The best way to do this is to play! So before we started, we played 'tag', and I think the 'distance' between the children decreased. (It might be better if I don't join in.)
As there were new students, the warm -up was a little slower than usual, after which the new students were taught seperately by Takahashi sensei, and the rest of us practiced basics as usual.
The new students were taught punching and blocking from natural stance and then finished quite early. If they continue to train, karate will get more interesting so we should try our best!
Everyone else practiced basics, concentrating on twisting the hips and the direction of the back foot when doing reverse punch. So we can do this without thinking we will continue to work on it, but as we only train once a week it is a challenge for the instructors.
Now that they have 'juniors', the other children were trying really hard. It seems to have given them more of a kick than when I shout at them. If they train like this all the time they will really improve. I'm looking forward to the outcome.
After a short rest we split into our different levels, and I instructed the two yellow and orange belts who will take their grading next week.We went through the grading syllabus and practiced 3 step sparring. In 3 step sparring, they both punched more powerfully than me, even though I was instructing them. Powerful punching is more of a natural ability than a learned one, (if anyone knows how to learn this skill please tell me!) Sparring brings out power, and if they continue like this, they will both become very strong.
The children then finished at 19:40, and Takahashi sensei taught the black belts the contents of a course he attended at the Tokyo Headquarters last week. We were taught 3 step sparring no. 4 and no. 5, and I was instructed in the kata 'Kanku Sho'.
We then finished with 5 step sparring and practicing reverse punch, concentrating on the hip twist. Let's practice this at home!
少年部型平安三段です。隣が氣になるようですね。 青年部と少年部の合同チームの移動稽古。
The children practicing the kata 'Heian Sandan'. The adults and children practicing together.
来週審査です。頑張って下さい! 真剣な表情が良いですね。素晴らしい!
Good luck with your grading next week! Practicing earnestly. Keep it up!


前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る