稽古日報 06/12/09

本日の松江は雨が降る寒い一日でした。

本日の稽古参加者は少年部12名、青年部10名の合計22名。
稽古前の道場はとても寒いのですが、子供達は相変わらず元気に走り回って遊んでいます。子供は元気の塊ですね。

稽古内容は、準備体操、その場の基本で小休止。
その場の基本では普段よりも少し多めに前蹴りを稽古したところ、結構大変だったらしく、子供達から『疲れたー』との声も聞こえました。元気の塊の子供も空手の稽古と遊びではやっぱり違うようです。

小休止のあとは各レベルに分かれての稽古。
それぞれ再来週の昇級審査に向けて審査課題を中心にした稽古を行いました。
審査の前には審査課題を重点的に稽古しますが、毎回子供達の中にはなかなか上手く出来ない子が出てきます。そう言う子供には「家でもきちんと稽古しなさい」といっておくのですが、なかなか稽古をして来る子供はほとんどいません。
「きちんと稽古してくれば出来るのに!勿体無い!」と、思いつつも、宿題の嫌いだった自分の少年時代を思い出し、「しょうがないかなぁ。。。」と妙に納得してしまう私でした。
少年部は予定時間を過ぎて19時50分位に稽古終了。

青年部は引き続き稽古終了。
青年部でもこれまで余り稽古に参加出来なかった方々を中心に審査課題を猛特訓。
継続的に稽古に参加していれば既に何級か上の級に昇級しているはずの方々ですが、皆さん勉学、お仕事の事情で毎週稽古に参加することが難しいようです。
それでも可能な限り稽古に参加し、昇級を目指しておられますので、しっかりと自宅でも稽古して昇級審査に挑んで頂きたいですね。

最後は全員で五本組手(中段)、騎馬立ちでの正拳突きで稽古終了。
来週は今週にも増して審査に向けての猛特訓になります。
いつもの事ですが、審査の前になると気合いの入り方が違います。
いつもの事ですが、普段からこの調子で稽古していればと思います。。。
Today there were 22 of us training - 12 children and 10 adults. Before training started the budokan was freezing, but the children soon got warm running around as usual. We started with a warm up and then basics practice, practicing more front kicks than usual, so there were a few children complaining that they were tired. It seems running around and playing, and karate practice are very different.
We then split into our different levels to practice for the grading in 2 weeks. We concentrated on the grading syllabus, but there were some children who couldn't do it well, so I told them they must practice at home. I doubt many of them do though. I often think 'if only they practiced more they would be able to do it so well!' but then I remember how I used to hate homework when I was a child and concede that it can't be helped.The children then finished, a little later than ususal at 19:50.
The adults continued training, and we concentrated on the students that have been unable to train a lot recently. There are students who, if they trained every week would be higher than they actually are, but it is difficult with studying and work etc. They do train as much as they can though, and are practicing at home, so hopefully they will do well.
We then finished with 5 step sparring and punching from kiba dachi stance. We all have to do our best next week as it is the week before the grading. I say this every time, but everyone makes more of an effort before the grading. I say this every time, but I wish everyone would practice like this all the time....
五本組手の稽古。相手がいるので移動稽古とは勝手が違いますが、まずは下半身を安定させましょう。下半身が安定すれば突き、受けもしやすくなります。
Practicing 5 step sparring. It's completely different from basics as there is a sparring partner.
こちらは三本組手の稽古。二人もと身長が高く体格がいいので結構迫力があります。
Practicing 3 step sparring.
自由一本組手の稽古。これまでの基本の組手をいい加減にしていると全く身につきません。相手の攻撃をしてきた力を利用して反撃しますので、相手の呼吸を読み、合わせることが重要になります(調和)。非常に高度な技術が必要で難易度も高い組手です。本当に難しいです。
Free-1 step sparring. Completely different from basics, you have to read your opponents breathing and move in harmony with your opponent. It really is very difficult.



前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る