稽古日報 08/05/31

本日の松江は午前中は曇り空でしたが、午後からは晴れてきて強い陽射しもさしてきました。

稽古参加者は、少年部19名、青年部13名、出雲支部から1名、他流派の方1名の合計34名。

稽古内容は、準備体操、その場の基本で小休止。

小休止の後は久しぶりの基本移動の稽古。私は吉松指導員と一緒に、少年部、青年部の紫帯以上の方達を指導することになりました。
久しぶりの基本移動の稽古ですので、まず追い突き、逆突きをしっかりやり、その後は一・二級の審査課題の中から、比較的単純なものを幾つか選んで稽古しました。
久しぶりのせいか、子供の中には上手く出来なくなってしまっている子供もおりました。家でも練習しなさいと言っていますが、道場でも基本は毎週やらないと駄目ですねぇ。。。

基本の後は小休止をはさみ組手の稽古。五本組手を集中して行いました。
先の大会を観ていて気になったことですが、弊支部の選手は約束組手において、他の団体の選手に比べると力強さや気迫があまり感じられませんでした。そこで今回の五本組手では特に攻撃側に対してしっかりと攻撃するようにハッパをかけてみたところ、防御する方も頑張らなくてはならなくなり、全体的に気持ちの引き締まった良い稽古になったと思います。
行き詰まったら基本に戻るということで、今後もしばらくは取り入れて行きたいですね。

組手の後は小休止をはさんで型の稽古。
移動の基本と五本組手で基本に戻ることに味をしめた(?)私は、型の稽古も基本に戻り、平安初段をすることにしました。
忘れている子がいるだろうと思っていましたが、やはり数名いましたので、数回号令に合わせてやり、最後は号令なしで、但し、「間違えた人がいたら全員でもう一回やり、全員が間違えなかったらそこで少年部の稽古は終了する。」というルールでやりました。
何回間違えるのか期待(?)しながら観ておりましたが、期待に反して一名が一回のみ間違えただけで二回目には全員間違えずにやりきってしまい、あっけなく19時40分過ぎに少年部の稽古は終了。

青年部は引き続き稽古。今週は高橋支部長より護身術の指導を受けました。
悲しいことに、最近は世の中も物騒になってしまい、刃物を使った犯罪が日常茶飯事になっております(いやな世の中になったものですねぇ)。そこで、今回の護身術は、ナイフ、短刀等の比較的刃の長さが短い刃物での襲撃への対処法でした。
これは高橋支部長が以前に、海外から帰国されていた金澤館長から「海外ではナイフ等を使った犯罪が多いが、今後日本も増えるだろう」ということで指導を受けた技ということでしたが、まず一番最初に考えることは「逃げること!」ということでした。刃物を振り回す暴漢からは逃げるが一番!ですね。でもしっかり護身術も稽古しました。万が一の時に対応出来るようにこれからも稽古はしていきましょう。逃げ足の稽古は各自でやって頂くということで。。。

最後は全員で力を抜いて自由組手、五本組手、騎馬立ちでの正拳突きで稽古終了。
There were 34 of us today - 19 children, 13 adults, 1 person from the Izumo branch and 1 other person from a different style. We started with a warm up and basics.

After a short break myself and Yoshimatsu sensei led the purple belts and above.
We worked on basic punches and then the syllabus for the 1st and 2nd grades. As
it has been a while since we did basics some of the children found it difficult. We have to do basics practice every week.

After basics we then practiced sparring. Compared to other clubs at the tournament last week, our members didn't have much power. Both the attacking and defending sides need to practice harder. We then practiced kata - going back to basics with Heian Shodan.
I thought some of the children would have forgotten the kata and made a rule that if one person makes a mistake, everyone had to go back to the beginning and start again, but if no-one makes a mistake then they could go home. I expected them to make more mistakes but only one child made a mistake once so we did the kata twice before the children finished at 19:40.

The adults continued training and were taught how to defend from knife attacks as these kind of attacks are increasing in Japan. Of course the first thing to do is run, but if you have to defend yourself you stand a better chance if you have practiced defenses beforehand.

We then finished with free sparring, 5 step sparring and punching from kiba dachi stance.
白帯の外受けの稽古。
The white belts practicing.
緑・青帯の基本移動の稽古。
The colored belts practicing basics
こちらは昇段審査に向けて審査課題の稽古。
Practicing for the 1st dan grading



前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る