稽古日報 09/02/21

今日の松江は午前中は曇り空でしたが、午後からは晴れてわりと暖かい一日でした。

本日の稽古参加者は、少年部16名、青年部15名の合計31名。

稽古内容は、準備体操、その場の基本で小休止。
今週の準備体操は狩野さん、その場の基本は私が前に出て号令をかけました。

稽古開始時には普段使用している柔道場が畳み上げの作業をしていましたので(畳を上げると剣道場になります)、準備体操は観覧席の広いところを使って行いましたが、普段とは違う環境になると子供達のテンションが上がりますね。畳み上げの作業が終わった後、畳の無くなった板の間でその場の基本を行いました。

小休止の後は、各レベルに分かれての稽古。
私は紫帯、茶帯と黒帯の皆さんを指導する事になりました。
最初は移動の基本、その後は組手。まずは全員で五本組手とプラス回し蹴り、後に紫帯は基本一本組手(中段追い突き)を、茶帯、黒帯は自由一本組手(中段追い突きNo.3)を稽古。
組手の後、少年部は型『鉄騎初段』を全員で稽古し、その後、茶帯と黒帯は『観空大』を稽古。
少年部稽古終了の挨拶の時に挨拶(礼)の大切さを話して20時過ぎに終了。
紫帯の子供達に組手の稽古の時に挨拶(礼)の大切さを教えたところ、その後の型の稽古ではこれまでになかったような気持ちの入った型を見せていました。みんな次回の稽古の時まできちんとこの事を憶えてくれているといいのですが。

青年部は引き続き稽古。各自自分の課題に汗を流して、最後は全員で五本組手(中段)、騎馬立ちでの正拳突きで稽古終了。
白帯の移動稽古。基本はいつになっても大切ですので、沢山稽古しましょう。
回し蹴りでのミット蹴り。初めてだそうですが、なかなかカッコイイですね。
組手の稽古。お父さん達も日々闘っているのです。いろいろなものと!



前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る