稽古日報 09/06/20

今日の松江は先週とは打って変わって晴天でした。気温も30度を上回り、まるで夏に突入したかのような一日となりました。

本日の稽古参加者は、少年部22名、青年部16名、出雲支部からの参加2名の合計40名。
参加人数も先週とは打って変わって多かったです。

なお、今日は19時まで二階の柔道場が使用出来ないため、それまでの間一階のトレー二ングルームで高橋支部長の号令で準備体操、その場の基本を行いました。

その後、19時から二階の柔道場へ場所を移り、各レベルに分かれての稽古。
私は茶帯と黒帯の皆さんを指導する事になりました(いつも同じですが。。。)。
移動稽古では先週と同様にしっかりと呼吸を意識しながら、追い突きや逆突き、前蹴り、回し蹴り、後ろ蹴り等の基本的なものから始め、昇級・昇段審査の基本から幾つかを練習しました。
今日は暑かったため地味な基本の稽古は結構辛いものがあったかもしれません。でも、これからまだまだ暑くなりますけどね!

移動基本の後は小休止をはさんで組手の稽古。
最初に基本一本組手をやり、その後自由一本組手の後ろ蹴りを練習しました。
先週は、組手はお互いにもう少し厳しくするように少し注意をしましたが、余り変化は見られませんでした。そもそも後ろ蹴りが上手く蹴れない子供が多く、もっと後ろ蹴りの稽古が必要のようです。

組手の後は型の稽古。時間の都合で「鉄騎初段」のみを稽古して、少年部は19時50分過ぎに稽古終了。

青年部は引き続き稽古。各自自分の課題に汗を流して、最後は全員で逆突きの攻防、五本組手(上段)、騎馬立ちでの正拳突きで稽古終了。

来週の稽古は午前10時からの開始になります。お間違えの無いように!
先週に引き続き橙帯の三本組手。大分前屈立ちらしくなってきました。画像を撮る前に少し指導しましたが。。。
型の稽古風景その一。
父親の型を息子が意見するの図?なかなか後屈立ちがきまってます。
型の稽古風景その二。型は一人で稽古できますが、どれくらい真剣にやれるかで成果も大きく違いますね。やればやるほど成長できる稽古をしたいものです。



前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る