稽古日報 09/07/18

今日の松江は曇り空でしたが、気温が高く蒸し暑い一日となりました。
子供達は今日から夏休みですね。

本日の稽古参加者は、少年部17名、青年部16名、出雲支部からの参加2名の合計35名。
高橋支部長は所用のためお休みでした。

稽古内容は、準備体操、その場の基本で小休止。
今週の準備体操は松尾さん、その場の基本は私が前に出て号令をかけました。


小休止の後は、各レベルに分かれての稽古。
私は茶帯と黒帯の皆さんを指導する事になりました。
移動稽古では、基本的なものから始め、昇級・昇段審査の基本の中から幾つかを練習しました。
蒸し暑い中での移動稽古はやっぱりキツイのでいつもよりも少し短目にして小休止をとりました。

小休止の後はミットを使って回し蹴りの練習をしました。
普段はほとんどミットを使っての練習はしませんが、移動稽古で回し蹴りが上手く出来ない子供達が多く見られましたので、左右30回ずつ蹴りましたが、やっぱり上手く出来ない子供がいます。
暑い時期に長時間の移動稽古はキツイので(その分、精神面の鍛錬にはなりますが)、人数に対してミットの数が少ないため、少し待ち時間のあるミットを使っての練習を取り入れるのも、案外いいかもしれません。

ミットを使っての練習の後は自由一本組手。
せっかく回し蹴りを練習したので、組手も回し蹴り・・・と、いきたいところでしたが、今週は前蹴りを稽古。

組手の後は少年部は型の稽古。まずは「鉄騎初段」を稽古して、その後に「抜塞大」を稽古。少年部は19時50分過ぎに稽古終了。

青年部は引き続き稽古。各自自分の課題に汗を流して、最後は全員で五本組手(上段)、騎馬立ちでの正拳突きで稽古終了。
初段に向けていつもの二人。もっと引き手をしっかりと意識しましょう。
前蹴りの練習。蹴る瞬間重心が後ろに移動してしまうとのことでしたが、その瞬間を激写!?軸足から腰のあたりをもっと柔らかく使うと良いかもしれません。
全国大会に向けて型の稽古中。
お父さんは組手の練習中です。



前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る