稽古日報 09/10/17

今日の松江は午前中はそこそこ晴れておりましたが、午後からは急に雷雨になり、夕方は曇っておりました。
明日は松江のお祭り「どう行列」があります。天気になるといいですね。

本日の稽古参加者は、少年部18名、青年部16名、出雲支部1名の合計35名。

稽古内容は、準備体操、その場の基本で小休止。
今週の準備体操は松尾さん、その場の基本は私が前に出て号令をかけました。


小休止の後は、各レベルに分かれての稽古。
私は茶帯と黒帯の皆さんを指導する事になりましたが、近く昇段審査を受ける予定の方達は別メニューで稽古をすることに。
移動稽古では、順突き、逆突きの後、昇級(一・二級)審査の審査課題を稽古して小休止。
まだまだ腰が高い子供や、引き手のあまい子供がいます。いくら注意をしてもなかなか直りません。毎回毎回、同じ注意をしています。一度「がつん!」と、言ったほうがいいのでしょうか?それで直るのかはわかりませんが。

小休止の後は組手の稽古。
まずは五本組手(上段)を数回やり、その後は、自由一本組手。
先週は横蹴りまでやりましたので、回し蹴りから始め、その後、上段追い突きを各々左右2分間、相手を替えながら、交互に攻め受けを交代しながら稽古しました。
自由組手では体さばきが上手く出来ない子供が多く、もっとポイントを伝えながら数をこなしていかなければならないと思いました。

組手の後は小休止をはさみ、少年部は型の稽古。まずは「鉄騎初段」、その後に「抜塞大」を稽古し、19時50分過ぎに稽古終了。

青年部は引き続き稽古。各自自分の課題に汗を流して、最後は全員で前蹴り追い突きの攻防、騎馬立ちでの正拳突きで稽古終了。
白帯の稽古の模様。五本組手の練習のようです。
こちらは緑帯と青帯の稽古の模様。横蹴込みのようです。皆さん大分上手になってきましたね!



前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る