稽古日報 10/07/31

今日の松江も夏真っ盛りといった一日でした。松江では今日と明日、水郷祭という夏祭りが開催されますが、我等松江支部のメンバーは祭りの賑わいを横目に、稽古に汗を流すのでした。

稽古参加者は、少年部14
名、青年部16名、出雲支部からの参加2名、他流派の方達3名の合計35名。

今日の準備体操は狩野さん。その場の基本は私が号令をかけて行いました。
各レベルに分かれての稽古では、先週と同様に今日も昇級審査の課題を稽古しましたが、暑い中での稽古となりましたので、熱中症対策も含めて、時折ゆっくりと身体の動きを感じながら、確認しながら技を出すような練習も取り入れてみました。
しかし、身体よりも口の方を多く動かしていた私でも汗が吹き出るような暑さでしたので、絶えず身体を動かしていたみなさんの疲労の度合いは凄まじく、型の稽古の途中で私が眼を離している隙に子供達は勝手に休憩モードに突入してしまっていました。
「コラー!」と怒ったものの、その後の各自の自由稽古で、私も型の稽古を始めたところ、余りの暑さに子供達の気持ちがよーく理解できたのでした。
やはり、酷暑の中では程々に稽古をしなければいけませんね。
三本組手の稽古。くどいようですが、まずは立ち方です。
基本一本組手。とても上手になりました!これからは、もっと相手との距離(間合い)や角度も研究して稽古をしてみましょう。
先週と今週に稽古に参加してくださったエドワードさんのお嬢さんと息子さん。お嬢さんはとても真面目で練習熱心で上手でした。素晴しかったです!上達も早いのではないでしょうか。息子さんは元気で愛嬌たっぷりでみんなのアイドルになっていましたね!
お父さんのエドワードさん。型の稽古をされていましたが、他流派の型でしたので、私には何という型かは解りませんでした。エドワードさんは稽古に対する態度が素晴しく、我々も見習わなければならないと思いました。イギリスではフルコンタクトで組手の稽古をされているようで、なかなか強そうでした。因みに松江支部の組手の稽古では、基本一本組手をして頂きました。
また、英語を話せない私が話す怪しげな英単語を聞き取るリスニング能力も素晴しく(?)、何とか稽古に付いて来て下さいました。
何時でも歓迎致しますので、また松江に来られた際には遠慮なく稽古に御参加下さい。次にお合いする時は黒帯になっていらっしゃるかもしれませんね!楽しみにしていますよ!
月の最後の稽古といえば、はるばる岡山からご参加の井上さん!稽古の後の定例会に参加された後、明日の仕事のために岡山にとんぼ返りされました。無事帰られたでしょうか?
今回の稽古では、支部長から護身術の指導を受けておられたようです。お相手の松尾さんは最近やられ役の画像が多いのですが、他意はありません。本当です。
もちろん稽古中はやられ役ばかりではありませんので、しっかり稽古をされていましたよ!
稽古を終えてみんなで記念撮影。撮影して下さったのはエドワードさんの奥様でした。ありがとうございます。しかし、空手に国境はありませんね!空手に感謝!出会いに感謝!またお会い出来る日を楽しみにしています。



前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る