稽古日報 10/09/11
松江はようやく朝晩が涼しくなりつつあり、日中も日陰に入ると涼しい風が感じられます。ようやく秋の気配を感じられる様になりましたね。しかし、相変わらず日中は30度を超えて暑い日が続きます。私の小学生の頃(30年位前!)は30度を超えることの方が珍しかったんですけどね。 稽古参加者は、少年部19名、青年部14名、出雲支部からの参加1名、他流派の方1名の合計35名。 今日の準備体操は松尾さん。その場の基本は私が号令をかけて行いました。 その場の基本の後は各レベルに分かれての稽古。 私は紫帯から黒帯のみなさんの指導にあたりました。 移動稽古では、以前から前屈立ちでの腰の位置が少々高いことが気になっていましたので、審査も終わり一段落しましたので、下半身強化の意味も含めて前屈立ちと不動立ちでの突き技を稽古しました。 腰を落としての前屈立ちは確かに辛いのですが、慣れて来ると余り力を入れなくてもしっかりと立てるようになります。腰の位置が高い人は、慣れるまでの、立ち方のコツをつかむまで稽古ができていないのだと思います。これは、我慢や辛抱が必要ですので、特に子供達にはしっかりと指導しなければならないとあらためて思います。多少のことは我慢や辛抱をしないといけませんからね! |
|
白帯の移動稽古。先生に隠れてしまっている方達もいますが、前屈立ち追い突きです。 | |
こちらは色帯の横蹴上げの稽古です。横蹴上げは普段の生活ではすることのない身体の動きですし(普段から前蹴りや回し蹴りをしている人もいませんが)、松濤館の型の中に多く出てきますので、しっかりと稽古しましょう。 | |
青年部の刻み突きの打ち込み練習。しっかりと相手の急所を突いていますね!Oさんもギリギリでかわしているようです。二人とも素晴しい! | |
こちらも刻み突きの打ち込み。刻み突きはフェイントにも決め技にも色々使える技です。 | |
稽古の最後は五本組手。少しづつ涼しくなってきたとはいえ、まだしばらく暑い日が続きそうです、頑張りましょう! | |