稽古日報 10/10/09

今日の松江は午前中は雨が降り、午後からは曇り空でしたが、気温はそれほど寒いということはありませんでした。この前まで武道館に向かう車中から見えていた宍道湖の夕日が、最近ではもう見えなくなり、黄昏時を過ぎた空が秋が深まってきていることを感じさせます。

稽古参加者は、少年部21名、青年部14名、出雲支部1名、他流派の方1名の合計37名。

今日の準備体操は狩野さん。その場の基本は私が号令をかけて行いました。
その場の基本では前屈立ちでの腰の回転と、逆突きに呼吸を合わせることを意識した稽古をしましたが、私の説明が上手でなかったせいか、稽古の趣旨を理解せずに身体を動かしている子供達も多かったようです。

その場の基本の後は各レベルに分かれての稽古。
移動基本、組手、型の稽古を一通りやり、少年部は20時前に稽古終了。
組手では子供に「攻撃をする方がきちんと攻撃しないと防御する方は稽古にならないぞ。」と毎回注意をするのですが、相変わらず「なあなあ」の組手をしている子供達もおり、私も指導の稽古を積ませていただいております。

青年部は引き続き稽古。
各自自分の課題を稽古をし、最後は全員で打ち込み(前蹴り)、五本組手、騎馬立ちでの正拳突きで稽古終了。
来週はお客さまもいらっしゃいますので、稽古が楽しみですね!
筒井先生のお話を聞く子供達。上から眺めるのは、ここのところ怪我で稽古に参加出来ないお父さんです。観て稽古に参加されていたようです。
型「燕飛」を稽古中の遠藤さん。
最近、高橋支部長から直接指導を受けることが多い、松尾弐段と狩野弐段。空手は黒帯になったら終わりではなく、黒帯からが面白くなります。終わりがありませんから、一生楽しめますね!



前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る