稽古日報 10/12/25
今日の松江は雪が降る寒い一日でした。今日は今年最後の稽古となります。稽古納めですね。稽古の後には勿論忘年会が控えております。 稽古が始まる前に、岡山から参加の井上さんの昇段審査が行われ、見事合格されました。おめでとうございます。 遠方から毎月稽古に来られるなんて、なかなか出来ません。その努力を見事に結果に繋げられました。素晴らしい!私も少しでも見習わなければいけません。 今日の稽古参加者は青年部のみ14名。 少年部は先週が稽古納めでしたので、今日は青年部のみの参加でしたが、私が松江支部に入会した当時は大人の方ばかりでしたので、少し懐かしい雰囲気がありました。 子供と一緒になって、大勢でやる稽古も活気があり楽しいものですが、大人だけの落ち着いた雰囲気での稽古も、また良いものです。 準備体操の前に、先週の審査で合格した方達に証書と帯が配られました。 努力が実り、級が一つ上がるのは、当たり前ですが大人でも嬉しいものです。 当道場では、一つ上の級を目指して稽古に励むという明確な目標がありますので、皆さん続けられるのだと思います。 また、昇級審査では決められた課題が設定されていますので、他の人に関係なく自分の稽古に集中出来ます。これは國際松濤館空手同連盟では世界共通だと思いますが、本当に良く出来たシステムだと思います。 さて、稽古の方は、準備体操とその場の基本、移動基本は高橋支部長が号令をかけて行われました。 私も久しぶりに基本をみっちりやる事が出来ましたが、普段は指導ばかりで自分の稽古が疎かになっている事を思い知りました。来年はもっと動ける身体にしないといけません。 その後は小休止をはさみ、自由稽古、支部長の護身術指導を受け、最後は全員で五本組手、騎馬立ちでの正拳突きで今年の稽古は終了。 皆さんお楽しみの忘年会は、20時から松江の魚民で行われました。参加者は17名。 松江支部では、昨年頃から「定例会」と称して、毎月最終稽古日の稽古後に飲み会を行っていますが、参加されるメンバーは大体同じ顔ぶれで、多くても6名程度ですので、今回の忘年会では普段お話をする機会の無い面々がゆっくりと会話を楽しむ良い機会となりました。 幹事の狩野さん、上田さんお疲れ様でした。良い忘年会でしたね! 忘年会の後は二次会も無く、結構あっさりと今年の松江支部の活動は終了したのでした。 今年も色々あったような気がしますが、来年も頑張りましょう! では、良いお年を! |
|
基本の稽古が終わって一休みしているところですが、みなさん何故だか上手いことに、良いスペースでばらけていますね。普段はこの人の居ない部分には子供達がいるので気になりませんが、これでは知らない人同士の集まりみたいですね。本当は仲の悪い松江支部の大人達でした。なんちゃって。 | |
仲が悪い訳ではありません。昇級した証の証書を持ってご満悦のお二人。今年も一年間頑張られました。空手は女性の方も楽しめる武道です。興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせ下さい。・・・ダブルOさん、宣伝に使わせて頂きましたぜ!へっへっへ。 来年も厳しく楽しく稽古しましょう!宜しくお願いします。 |
|
回し蹴りを極める土谷さん。松江支部設立時から会員の大先輩です。来年も宜しくお願いします。 | |
準備体操と白・色帯の指導を担当して下さっている松尾さんと狩野さん。一年間お疲れ様でした。来年も宜しくお願いします。 | |
今年入会され、見事飛び級で昇級された下垣さんに、本日弐段の昇段を果たされた井上さんが型の指導をされております。その後ろでは、高橋先生が、上田さんに型を指導されている筒井さん達の姿を見守ってらっしゃいます。 こうやって20年前に高橋先生が設立された松江支部も少しずつですが(失礼!)、確実に成長しております。 来年もこの成長が続くように、みんなで協力して活動していきたいものですね。 |
|