稽古日報 14/03/01〜22




今年早いものでもう五月ですが、私の仕事の都合で(三月、四月が繁忙期なため)なかなか作業が捗らず、まだ三月の稽古日報が出来ておりませんでした。
ということで、まとめて急ぎ足でご報告致します。尚、稽古に参加出来なかった週もありますので、その週の稽古日報はありません。

まずは3月1日。
この日の参加人数は、青年部12名、少年部13名、出雲支部から1名の合計26名。
茶帯、黒帯の組手の稽古。これまでの自由組手の稽古で、攻撃側の人が遠慮をして強い突きを出すことが出来なかったのを見かねて、筒井さんが拳サポーターを用意して下さいました。
見た感じではそれなりの格好にはなっていますが、さて、その効果はいかに?
こちらは青帯の基本一本組手の様子。奥では紫帯の方も基本一本組手の稽古をされています。
体捌きの時に立ち方が崩れないように注意しましょう。
青年部の稽古の様子。青年部の稽古では型をされる方が多く、型中心の稽古になっています。
せっかく人がそろっていますので、組手の稽古も、もっとしたら良いかもしれませんね。
次は3月8日。
青年部は8名、少年部は15名、出雲支部から1名、他流派から1名の合計25名の参加でした。
色帯(白、橙)の組手の様子です。
次は3月22日。
青年部は9名、少年部は11名、出雲支部から1名の合計21名の参加でした。
青帯の型の稽古。この週は少年部の参加が少なかったですね。
これは「平安五段」のようですね。
こちらは「鉄騎初段」です。シャッターチャンスを逃して反対方向を向いているところを撮ってしまいました。
右に写っておられる松本さんは単身赴任を終えられて、ご家族のおられる広島へ戻られるとのことで、今日の稽古が最後の稽古とのこと。寂しくなりますね。

ちなみに3月29日の稽古は、仕事のため私が参加出来ず、稽古日報もお休みとさせて頂きます。



前へ 次へ

稽古日報目次へ戻る

TOPへ戻る